大根の種まきをしました。9月生まれの誕生会もしました。

5歳児さんが畑に行き、大根の種をまきました。畝を3本作り、種を撒く場所にペットボトルの底でくぼみを作っておきました。子どもたちは、そのくぼみに3粒の種を三角形の置いて優しく土をかけました。「大根の種ってこんなに小さいんだね!」と驚いていました。種が見えないように土をかぶせないと、鳥が種を食べてしまうこと。鳥は種まきを見ていてやってくること。など話すと、「凄いね。」「どんな種類の鳥が食べにくるの」など色々な意見がでました。子どもたちのお仕事は、発芽までは特に土が乾かないようにすること。晴れた日が続いたら水をあげること。発芽したら元気な1本を残して間引きすることなどお願いしました。発芽が楽しみです。この後誕生会に参加しました。

IMG_4728 IMG_4729
IMG_4727 IMG_4731
IMG_4732 IMG_4736
IMG_4734 IMG_4740
IMG_4741 誕生会では、乳児クラスは保育士が誕生児の紹介をしたり、片言で質問に答えてもらったりします。5歳児になると自分でマイクを持ち、自己紹介をして大きくなったらなりたいものなどをお話します。少し緊張しながらもみんなの前でもしっかりお話できます。誕生児紹介はどの子もよく聞いています。他の年齢のお友達への興味も強いようです。今月の出し物は「3匹のやぎとトロル」でしたが、2歳児さんの数名はトロルが怖くて保育士に抱っこされながら見ました。写真の空席がその証拠です。3歳、4歳、5歳さんは笑って見ていました。年齢によってずいぶん違いますね。