りす組さんの遊びの様子です♩
新しい環境での生活にも少しづつ慣れてきて、日々の遊びを楽しめるようになってきました!戸外遊びでは色々なものに興味や関心がいくこの時期にたくさんお散歩に出掛けて、子どもたちとたくさんの発見を楽しんでいます! 坂本
いろんな公園に行っています!
〈梨の木公園〉 公園から見える電車や飛行機に手を振って「おーい」とアピールしています! ![]() |
〈白はけ公園〉 季節の虫や植物がたくさん!季節が感じられます♩ ![]() |
〈白はけ緑地〉 遊具がない広い芝生でシャボン玉をしたり、追いかけっこをしたり…時間が合うと目の前でごみ収集を見ることができるのもこの公園の魅力です。 ![]() ![]() |
〈中先戸公園〉 リニューアルされたドーム型のジャングルジムの中に入って遊ぶのがお気に入り! ![]() |
〈速川公園〉 土管のトンネルは一方通行で順番に楽しんでいます♩トンネルの中だけでなく、外の階段に登ったり座ったりするのも人気です! ![]() ![]() |
〈若草公園〉 垣根の間を迷路のようにして遊んだり、松ぼっくりを拾ったり自然たっぷりの中でのびのび遊んでいます! ![]() ![]() |
〈園庭〉 砂が新しく追加され山盛りになった砂場で遊んだりと、好きな遊びを自分で見つけて遊んでいます! ![]() ![]() |
お友達とのやりとりも増えてきました♩
おもちゃや場所の取り合いからトラブルが増えてくるこの時期ですが、保育士の声掛けで「かーしてー」や「どうぞー」「どうもー」など子ども同士でのやりとりも少しずつ出来るようになってきました。今後も子どもたちの成長を見守りながら、関わりを深めていきたいと思います!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |