園庭の花壇が花盛りです。チュウリップ越しに見る子どもたちは、とっても楽しそうに遊んでいます。実のなる木も次々花を咲かせていますので、これから果実が実るのを楽しみです。秋に種をまいて冬を越したスナップエンドウが順調に育ち、いよいよ来週から収獲です。5歳児さんが収獲をします。これから夏野菜の植え付けや栽培が始まります。下の写真はスナップエンドウと収獲を楽しみにしているこどもたちです。スナップエンドウはハサミで収獲しますが、間違って茎を切らないよう、真剣な作業です。宮川
![]() |
![]() 写真はビックリグミです。例年少ししかなりません。今年はどうかな? 下の写真は西洋グミです。ビックリグミは1種では受粉結実が難しい種ですので、木の下に西洋グミを置いています。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
お庭だよりは園庭の植物や生き物、子どもたちの遊ぶ様子をお知らせいたします。今日は4歳5歳の子どもたちの遊ぶ姿でした。 |