シャボン玉ショーがありました。

みつばちホールにすべての園児が集まり、保護者会共済イベント「シャボン玉ショー」を楽しみました。素敵な青いドレスの「バブリン先生」をキラキラした目で見つめる子ども達。初めは身近な物を使ってシャボン玉を作ってくれました。はさみ、牛乳パックを筒状に切ったもの、紙部分を取り外したうちわ、ハンガーと毛糸で作った円・・・色々なもので次から次へとシャボン玉を作ってくれました。子ども達の方へ飛んでいくと、嬉しそうに手を伸ばす姿が見られました。子ども達の中から代表で前へ出てくれた子が、シャボン玉を作るという体験もできました。「グランドフィナーレ」では、バブリン先生と職員がたくさんのシャボン玉を会場いっぱいに飛ばしました。立ち上がってはしゃぐ様子はまるでライブ会場のようでした!最後は幼児クラスの子全員が大きなシャボン玉の中に入るという体験をさせてもらいました。シャボン玉の中に入ったときの景色はどんなだったかな? 中浦